利用規約

AI文章性格分析サービス利用規約

最終更新日: 2025年1月

第1条(適用)

本規約は、AI文章性格分析(以下「本サービス」)の利用条件を定めるものです。利用者は、本規約に同意の上、本サービスを利用するものとします。

第2条(サービス内容)

  • 本サービスは、利用者が入力したテキストをOpenAI社のGPT APIを用いて分析し、16性格タイプの分析結果を提供するサービスです
  • 本診断は、入力された文章の傾向から、AIが性格傾向を推測したものです
  • 分析結果は医学的・心理学的な診断ではありません
  • 分析は個人を特定しない方法で行われます
  • 分析結果は娯楽・参考目的で提供されており、自己理解の一助として活用いただくことを想定しています

第3条(利用条件)

  • 利用者は13歳以上である必要があります
  • 18歳未満の利用者は、保護者の同意を得た上で本サービスを利用するものとします
  • 本サービスの利用に会員登録は不要です
  • 日本国内からの利用を前提としています

第4条(利用料金)

本サービスは無料でご利用いただけます。

第5条(外部サービスの利用)

本サービスは、以下の外部サービスを利用しています:

  • OpenAI社のGPT API(テキスト分析)

利用者の入力テキストは、分析処理のためOpenAI社のAPIに送信されます。

第6条(禁止事項)

利用者は、本サービスの利用にあたり、以下の行為をしてはなりません:

  • 法令または公序良俗に違反する行為
  • 犯罪行為に関連する行為
  • 本サービスのシステムに過度な負荷をかける行為
  • 不正アクセスまたはこれを試みる行為
  • 他の利用者に関する個人情報等を収集または蓄積する行為
  • 営利を目的とした行為
  • その他、当社が不適切と判断する行為

第7条(本サービスの提供の停止等)

当社は、以下の事由により、利用者に事前に通知することなく本サービスの提供を停止または中断することができるものとします:

  • システムの保守点検または更新
  • 地震、落雷、火災、停電、天災などの不可抗力
  • その他、当社が必要と判断した場合

第8条(知的財産権)

  • 本サービスに関する知的財産権は当社に帰属します
  • 利用者が入力したテキストの著作権は、利用者に帰属します
  • 分析結果の個人利用は許可されますが、商用利用は禁止します

第9条(個人情報の取扱い)

  • 当社は、利用者の個人を特定する情報を取得・保存しません
  • 分析データは90日後に自動削除されます
  • 詳細は別途定めるプライバシーポリシーをご確認ください

第10条(免責事項)

  • 分析結果は参考情報であり、医学的・科学的根拠を保証するものではありません
  • 利用者は、分析結果に基づいて行動する場合、自己の責任において行うものとします
  • 当社は、本サービスの利用により生じた直接的または間接的な損害について、一切の責任を負いません
  • 当社は、本サービスの継続的な提供を保証するものではありません
  • 外部サービスの障害による影響について、当社は責任を負いません

第11条(サービス内容の変更等)

当社は、利用者への通知なく、本サービスの内容を変更または提供を中止することができるものとします。

第12条(利用規約の変更)

  • 当社は、必要と判断した場合には本規約を変更することができるものとします
  • 重要な変更がある場合は、サービス内で通知します

第13条(連絡方法)

本サービスに関するお問い合わせは、サービス内のお問い合わせフォームよりご連絡ください。

第14条(準拠法・裁判管轄)

  • 本規約の解釈にあたっては、日本法を準拠法とします
  • 本サービスに関して紛争が生じた場合には、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします

第15条(反社会的勢力の排除)

利用者は、反社会的勢力(暴力団、暴力団員、暴力団準構成員、暴力団関係企業、総会屋等、社会運動等標ぼうゴロまたは特殊知能暴力集団等、その他これらに準ずる者)に該当しないことを表明し、保証するものとします。

サービス運営者

AI文章性格分析サービス運営事務局

お問い合わせ: サービス内お問い合わせフォームよりご連絡ください